活用法アイキャッチ

転職を考えたとき、転職サイトを使うことでさまざまなサポートを受けながら転職活動を進めることができます。

さらに、転職エージェントを活用することで、アドバイザーからのサポートを受けながら、転職活動が進められ、年収や労働条件なども含めて満足いく転職になる可能性が高まります。

なお、より効果的に転職サイトと転職エージェントを活用するためには、転職サイトや転職エージェントについてよく知っておく必要があります。

そこで、転職サイトや転職エージェントの特徴や、利用するメリットについて紹介します。転職サイトや転職エージェントを賢く活用して、満足のいく転職を目指しましょう。

転職エージェントを利用するメリット5選

転職を考えているほとんどの方は、転職サイトや転職エージェントを利用しているのではないでしょうか。なぜなら、転職サイトやエージェントを利用することで、効率よく活動を進めることができるからです。

転職エージェントを利用するメリットは

  • 非公開求人の閲覧が可能になる
  • 転職に関するアドバイスがもらえる
  • 企業とのやり取りや交渉を代行してくれる
  • 無料で利用できる
  • 複数の転職サイトの利用で選択肢が広がる

の5つが挙げられます。

ここでは、具体的なメリットをそれぞれ解説してきます。

非公開求人の閲覧が可能になる

転職エージェントでは、一般公開されていない「非公開求人」を扱っています。実は、転職サイトで確認できる求人情報は、ほんの一部でしかありません。

例えば、以下のようにリクルートエージェントでは非公開求人が10万件以上になっています。

非公開求人

また、非公開求人だけではなく、「独占求人」という、その転職エージェントでしか募集されていない求人案件もあります。非公開求人や独占求人の情報が閲覧できることは、より自分の転職条件に合致した求人や、大手企業・有名企業などの求人情報に出会える可能性が高まるため、転職を進める上では大きなメリットであるといえます。

さらに、非公開求人情報を知る人は数少ないことが考えられます。そのため、非公開求人に応募する人も少なくなり、競争率が低くなるため採用につながりやすくなるという点でもメリットとなります。

転職に関するアドバイスがもらえる

転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーが転職成功までサポートしてくれるのもメリットの一つです。

「どのように転職活動を進めたらよいのかわからない」「今の仕事しながら転職活動を両立できるか不安」「気になる求人の労働環境や人間関係はどうなのか」など、不安な気持ちを抱えたまま闇雲に転職活動を進めるのは大変効率が悪く、転職後に後悔してしまうことが考えられます。

そこで、転職エージェントを利用することでキャリアアドバイザーが、あなたのわからないことや不安なこと・心配なことなどに寄り添いながら転職活動全般をサポート・アドバイスしてくれます。

まず、転職エージェントに登録をすると担当のキャリアアドバイザーが決定し、あなたのこれまでの経験や転職先の希望・条件などを聞くヒアリングが行われます。

例えば、以下は実際に私が使用していた機械になります。

NC旋盤

このような機械をしようして、どのようなものを作っていたのかなど、詳しい内容をアドバイザーの方にお話しました。

さらにヒアリングは、自分では気づいていなかった強みや弱みを知ることでキャリアアドバイザーとの理解を深めるためには大切な時間です。また、転職理由や希望条件を共有することで転職の方向性を決めることができます。

そこから、あなたへおすすめする求人情報の提供や履歴書・職務経歴書などの応募書類の添削、面接時対策など転職に関するサポートがもらえます。さらに、応募企業の内部事情に関するリアルな情報などをキャリアアドバイザーが教えてくれることがあります。

そのため、転職に不安を感じている方や効率的に進めたいと考える方には転職エージェントを利用することはたいへんおすすめです。

転職エージェントを利用する理由としては、非公開求人の情報を知りたいという方がいるのはもちろんですが、プロの目線からアドバイスをしてもらえるためキャリアアドバイザーのサポートを受けたくて転職エージェントを利用する方がたくさんいます。

企業とのやり取りや交渉を代行してくれる

面接の日程調整はキャリアアドバイザーが担います。他にも、内定後の入社日の調整や年収などの給与面の条件交渉なども代行してくれます。

入社日の調整や給与面など自ら企業と交渉しづらい事柄も、キャリアアドバイザーが間に入ってくれるのは嬉しいポイントです。

このような、企業とのやり取りを代行してくれるサービスもあることから、転職エージェントを利用した人の満足度の向上にもつながっています。

無料で利用できる

転職サイト・転職エージェントでは、登録さえすれば費用は一切かからず無料で利用できるものがあります。無料と聞くと「怪しい気がする」「後から料金を請求されるのではないか」と不安な気持ちを抱く方が少なくありません。

では、なぜ無料でサービスを受けられるのでしょうか?

転職エージェントは、紹介した人材を企業側が採用した時に、企業側から成功報酬を受け取るシステムを採用しています。また、転職サイトは、企業が掲載費を支払い、求人を掲載していることから求職者は無料で利用することができます。

求人案件の掲載を依頼する企業側は、マッチした人材を採用したいと考えているため、高いお金を払っても優秀な人材を採用できるように転職サイトや転職エージェントに掲載を依頼しているという背景があります。

また、転職サイト・転職エージェントともに途中で退会しても違約金などはかかりません。数分で無料登録できるサイトがほとんどで、より多くの求人案件に出会い転職先を探すことができます。そのため、転職を考える方は無料で利用できる転職サイトやエージェントを活用しています。

複数の転職サイトの利用で選択肢が広がる

なお、転職を成功させるためには、転職サイトを複数利用することがおすすめです。転職サイト、エージェントは各社、求人数や専門性、特化している業種が異なります。

そのため、複数の転職サイトを利用することはめずらしいことではなく、転職活動を進める上では一般的であるといえるでしょう。

複数の転職サイト・エージェントの利用をおすすめする理由として

  • 転職サイトによって取り扱う求人に違いがある
  • キャリアアドバイザーとの相性

が挙げらます。続いて、これらについて解説します。

  • 転職サイトによって取り扱う求人に違いがある

転職エージェントは、「総合型」と「特化型」の2種類あります。総合型の転職エージェントとしては、「doda」や「リクルートエージェント」「マイナビエージェント」が代表的です。さまざまな業界・業種の求人案件を取り扱っているため求人数が大変豊富です。

例えば、以下はパソナキャリアの求人数になります。

パソナキャリアの求人数

パソナキャリアでは、約5万件以上の求人数があることが分かります。それに対して、以下はdodaの求人数になります。

dodaの求人数

dodaでは、約16万件の求人を取り扱っています。このように、約3倍の求人数の違いがあることが分かります。

一方で、特化型の転職エージェントとしては「メイテックネクスト」が挙げられます。メイテックネクストは、エンジニアに特化した転職エージェントです。特化型は特定の業界・職種に特化している求人案件を取り扱っています。

工場・製造業に転職したいと考える方にとっては、総合型の転職エージェントは数多くの求人に出会うことができます。さらに、特化型の転職エージェントでは専門知識を持ったアドバイザーから技術職に特化した求人案件の情報を得ることができるでしょう。

なお、求人を募集している企業がすべての転職サイトに依頼しているわけではありません。つまり、複数の転職サイトを利用することでひとつの転職サイトやエージェントでは知ることができなかった、たくさんの求人案件に出会うことができるため転職先の選択肢が広がるというメリットがあります。

  • キャリアアドバイザーとの相性

さらに、転職エージェントを利用すると担当のキャリアアドバイザーからサポート・アドバイスを受けながら、二人三脚で転職活動を進めていく流れがあります。

しかしながら、キャリアアドバイザーも人間ですので、「キャリアアドバイザーの進め方が合わない」「キャリアアドバイザーに対して不信感を覚える」などやり方や相性が合わないという問題が生じてしまうことが考えられます。

さらに、登録済みの転職エージェントが1社しかない場合では、そのような事態が起きるとストレスがかかり転職活動が面倒になってしまう方が実際にいます。

そこで、担当者を変えることもできますが「キャリアアドバイザーを変更してください」と言うのもちょっと気が引けると思います。そのようなことにならないためにも、他の転職エージェントの利用を検討していきましょう。

なお、複数の転職サイトやエージェントを利用すると、情報量が多すぎたり、アドバイザーとのやり取りに時間を割かれたりするのではないかと心配になる方がいますが、徐々に見極めていき自分と相性の合う転職サイトやエージェントに絞っていくことが可能です。

転職に必要な情報を得て、不要な場合は流していくことが大切です。情報の取捨選択をしながら信頼できるキャリアアドバイザーと巡り合うことができれば、転職活動がスムーズに進んでいくというメリットがあります。

転職サイトの特徴や違いを知り効果的に活用する

では、転職サイトや転職エージェントをどのように選べばよいのでしょうか。

転職サイトは、各社それぞれ特徴が異なります。それぞれの転職サイトやエージェントの特徴や違いを知ることで、あなたにあった転職サイトやエージェントを効果的に活用できます。

なお、転職サイトを効果的に活用するために選ぶ時のポイントがあります。

  • 転職サイトと転職エージェントとの違いと使い分け
  • 大手転職サイトは求人数が豊富
  • 製造業に特化した求人サイトもある
  • 対象地域や対象年齢を確認する

上記4点について解説していきます。

転職サイトと転職エージェントの違いと使い分け

まず、転職サイトと転職エージェントの違いと使い分けについて紹介します。

転職活動の支援をしてくれるのが、転職サイトと転職エージェントです。どちらも無料で利用できるため、多くの方が転職活動の際に活用しています。

しかし、転職サイトと転職エージェントのどちらを利用すればよいのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?

  • 転職サイトとは

転職サイトは、インターネット上で求人案件を掲載しているサービスです。求職者が自ら求人案件を検索し、気になる求人案件にスピーディーに応募できるという特徴があります。

その他には、以下のような特徴があります。

  • 自分のペースで転職活動のスケジュールを調整できる
  • 豊富な求人案件から希望に合致したものを選べる
  • サイトに登録するだけで利用できる
  • 気になる求人があったらすぐに応募できる

というメリットもありますが、仕事選びから、応募書類の作成、面接などの日程調整、年収や労働条件の交渉も自分で行う必要があります。

  • 転職エージェントとは

一方、転職エージェントは、最適な転職ができるようにキャリアアドバイザーが求職者と企業の間に立ってサポートを行い、転職活動を進めることができるサービスです。

キャリアアドバイザーが、悩みや不安を解消しながら、安心して転職活動を進められるという特徴があります。

その他には、以下のような特徴があります。

  • アドバイザーが相性のよい求人を提案してくれる
  • 転職の悩みなどを相談できる
  • 職務経歴書や面接対策のアドバイスをくれる
  • 豊富な非公開求人案件の情報を得ることができる

というメリットがあります。

転職サイトと転職エージェント、それぞれのメリットがあり、必要なサービスは求職者によって異なります。転職サイトは、転職先の業界や職種が決まっている方や、いままで転職経験があり慣れている方におすすめです。

一方、転職エージェントは、どのような業界に転職するか悩んでいる方、はじめて転職活動をする方、サポートを受けながら転職活動を進めたい方におすすめです。

自分が転職活動を進めるうえで必要な情報を得られるのは、転職サイトなのか転職エージェントなのかを理解して活用していきましょう。なお、両方活用し、たくさんの転職求人案件を得るのもよいです。

大手転職サイトは求人数が豊富

ちなみに、転職サイトによって、取り扱う求人内容や求人数は異なります。たくさんの求人案件情報を得ることで転職先の候補が広がり、転職が成功する可能性が高まります。

大手の転職サイトは、求人数が大変豊富という特徴があるため大手の転職サイトを活用して転職活動を進めることがおすすめです。

求人数が豊富な転職サイトは以下になります。

  • doda
  • マイナビエージェント
  • パソナキャリア

dodaは業界最大手の転職エージェントです。求人案件が多く選択肢に困らずに転職を進められることや、転職サイトと転職エージェントの両方の機能が利用できる点が、dodaが評価されているポイントです。

マイナビエージェントとパソナキャリアも、非公開求人含め豊富な求人を取り扱っています。

これらの大手転職サイト・エージェントを利用することで、より多くの求人案件情報を得ることができ、選択肢が広がります。

関連記事

製造業に特化した転職エージェントもある

大半の転職エージェントは、幅広い職種の求人案件を取り扱っていますが転職エージェントのなかには専門分野に特化した転職エージェントがあります。

例えば、製造業に特化した転職エージェントにはメイテックネクストがあります。

  • メイテックネクスト

メイテックネクストは、製造業を中心としたエンジニアに特化した転職エージェントです。エンジニアの求人が10,000件以上あり、メイテックネクストでしか見ることができない独占求人も取り扱っています。

また、担当のアドバイザーが技術者として活躍していた経験を持つ方が多いため、求職者にマッチした求人案件を紹介してくれます。

大手の転職エージェントだけではなく、このように製造業に特化した転職エージェントを利用することで、出回っていない製造業の独占求人などの情報を得ることができます。

そのため、工場・製造業への転職を考えている方は、製造業に特化した転職エージェントのメイテックネクストを利用するのがよいでしょう。

対象年齢や対象地域を確認する

転職エージェントを選ぶときに、対象年齢や対象地域を確認することも大切です。一般的に40代の転職は年齢が壁となり、20代~30代の方と比べると採用されにくいと言われています。

実際にdodaが調べた転職成功者の年齢別割合が以下になります。

転職成功率

このように、40歳以上は14.6%と低い値になっています。しかし、40代以上の転職をサポートしてくれる転職エージェントがあります。なかでも、40代の転職に強いエージェントは、リクルートエージェントになります。

転職サイト・エージェントでは、年齢が40歳以上になると登録すらできないというサイトやエージェントもありますが、リクルートエージェントは、40歳以上であっても転職支援をしてくれます。

反対に、20代~30代の転職では、dodaやマイナビエージェントがサポートしてくれます。dodaやマイナビエージェントは、20代・30代の方にはおすすめの転職エージェントであるといえるでしょう。

また、対象の地域についてですが、大手転職エージェントは全国規模の求人案件を取り扱っています。しかし、転職エージェントの拠点から、離れている場所に住んでいる方は、転職エージェントから断られてしまう場合があります。

理由としては、拠点から離れていると面談を実施できないことや、転職希望の地域の求人を取り扱っていないため紹介できないからです。

転職エージェントによっては、一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)と関西エリア(大阪、京都、神戸)に限定した求人のみを取り扱っています。そのため、地方で転職活動をする場合は、求人数が少ない事やそもそも転職エージェントの対象地域ではない場合があります。

このように、転職エージェントでは転職サポートの対象となる年齢や地域が異なる場合があります。転職を成功に導くために、サポート力や求人数のみでなく、対象年齢や対象地域などの観点も視野に入れて転職エージェントを選ぶこともスムーズに転職活動を進めるためのポイントのひとつになります。

口コミ・評判がよい転職サイトを上手に使いこなそう

いざ、転職サイトや転職エージェントに登録するとき、できるだけ口コミや評判がよい転職サイトやエージェントを使いたいと考えます。

また、工場・製造業への転職を考えたときに、「求人数が豊富であることやサポートが充実してるサイトを利用したい」さらに、「製造業に特化したエージェントから情報を得たい」と考える方がいます。

そこで、工場・製造業への転職で活用できる口コミや評判が良い転職エージェントを活用しましょう。

ここまで解説したことを参考にして、2~3社以上の転職サイトを利用して転職を成功させましょう。優れた転職サイトをいくつも利用することが成功のカギです。


工場・製造業に転職をするとき、ほとんどの人は転職サイトを活用します。転職サイトを利用しないで自分の力だけで求人を探すと、希望の条件を満たす求人を見つける作業のみならず、労働条件や年収の交渉・アポ取りなどさまざまな作業を自分でやらなければなりません。

そこで、転職サイトに登録することで、求人の紹介から労働条件や年収交渉だけでなく、履歴書や職務経歴書などの書類関係を送付するなど面倒な事務作業まで行ってくれます。

ただし、転職サイトによって特徴が違います。例えば「工場・製造業の転職に強い」「全国各地に強いのか、それとも都市部に強いのか」「20代・第二新卒が得意」「40歳以上でも転職を成功させてくれる」などの違いがあります。

転職を成功させるには、これらの違いを理解した上で転職サイトを活用しなければなりません。そこで、以下のページでそれぞれの転職サイトの特徴を解説しています。これらを理解することで、転職での失敗を防ぐことができます。